皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)

皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)

こんなお悩み・症状はありませんか?

  • 乾燥肌でかゆみがとまらない
  • ひじ、膝、下腿に白い粉が吹いている

このような症状やお悩みがある方は当院にご相談ください。

皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)とは?

皮脂欠乏性湿疹とは、乾燥してうろこ状の鱗屑りんせつ(皮膚の表面の角層が肥厚し、剥がれた状態)がみられる皮膚に、亀甲状の赤みや円形の赤みが生じ、さらにかゆみが増した状態をいいます。
高齢の方の膝から下に生じることが多く、大腿や腰に広がることもあります。秋の終わりから冬にかけて乾燥した気候によって発症し、熱いお風呂や入浴時の洗いすぎ、過剰な暖房で悪化する可能性があります。

皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)の症状

皮膚表面がガサガサ、白い粉がふく、ひび割れに炎症が加わって、痛みやかゆみを伴う症状です。

皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)の原因

加齢によって皮脂の分泌が低下するだけでなく、セラミドをはじめとする角質細胞間脂質や天然保湿因子の主成分であるアミノ酸の合成量も低下することで肌は乾燥します。
皮膚の一番外側にある「角層」は通常水分を保ち、外からの刺激が入ってこないようにバリアする働きをしていますが、乾燥により角層に水分を保てなくなった皮膚はバリア機能が低下し、角質細胞もはがれやすくなります。そうしてカサカサした状態になった皮膚は、少しの刺激でかゆみや炎症がおこりやすくなるのです。
加齢が原因となるほかにも、身体の洗いすぎやエアコンによる室内湿度低下、アトピー性皮膚炎のような乾燥を伴う皮膚疾患なども原因とされるため、生活環境や疾患の有無によっては若年者の発症も珍しくはありません。

皮脂欠乏湿疹(乾燥肌)の治療法

初期の皮脂欠乏症に対しては、ヘパリン類似物質やワセリンなどの保湿剤で治療をします。これらの保湿剤は皮膚の水分の蒸散を防ぐとともに、皮脂膜の代用として用いることができ、外部の刺激から皮膚を守ってくれます。
ただし、乾燥が原因で強いかゆみが出ている場合は、患部に炎症が起きているサインです。乾燥が原因のかゆみに対しては、保湿剤を塗るだけでは不充分なので、ステロイド外用剤に切り替え、かゆみの元となる炎症をしっかりと抑えて治療する必要があります。かゆみに加えて、赤みを伴う湿疹が出ている時も、充分な強さのステロイド外用剤を塗って、すみやかに炎症を抑えます。